教育のあるべき姿と現状

Posted Posted in work

教育リレーション事業の成り立ち

概要のダイジェスト

教育のあるべき姿とは

Play Video

あるべき姿と現状のGAP

これまでの取り組みで解決できない部分
Date

今さら聞けないWEB会議〜効果は0か100ではない〜

Posted Posted in NEWS, work, 未分類

DX、コロナ渦下

広く普及したWEB会議システム(Zoom、Teams、Google Meet、Skype等)名前を目にする機会は増えるものの、いまひとつピンとこない…

このように感じることはありませんか?

INDEX-目次-

WEB会議は使い方次第で武器になる

WEB会議は”良い”or”悪い”0か100かで見るのではなく【一部】導入することで50%,30%でも効果が享受されれば大きな武器となる

  • 2回に1回、3回に1回をWEBに変更する
  • 出勤するものの自席からWEB会議に参加する etc.

多くのWEB会議反対意見は、初めて会うときのものを指すことが多い 既知の相手なら2回に1回リアル開催をWEBに変更しても大きな影響は出づらい [リアル]&[WEB]のハイブリットにすることも効果的

WEBミーティングを導入することですぐに効果が現れるのは、アポイント間に設けなくてはならない余白時間や移動時間 これらは導入して即効果を発揮する

サンプルを元に効果を算出してみよう

想定効果の ×50% ×30% = 数時間の効率化

(1)既存のお客様とのコンタクト
 ①平均顧客コンタクト件数 4件/日
 ②管理営業人員 5名
 ③平均移動時間 30分
 ④アポイント前後の余白時間平均 15分

効率化試算
 ①×365日×②×(③+④)

  = 年間 5,475時間

   営業マン 2.78人 分の時間数捻出(平日日勤8時間想定)

(2)社内会議
 ①社内会議件数 6件/月
 ②平均会議参加人数 5名
 ③会議調整時間(含帰社,通勤) 会議毎45分/人

効率化試算
 ① × 12ヶ月 × ② × ③

  = 年間 270時間

   超過勤務時間削減に効果が見込める

Play Video

導入までのステップ

STEP1 最適な方法を検討調査

試算結果を元にお打合せの上、最適な導入方法やツール(Zoom,TeamsだけでなくRemoやSpatial chat等広く検討)、どの部分へ導入するかを選定

STEP2 導入を想定する機会を選定

既存のお客様への管理営業や定例会議など、実際にWEB会議一部導入が想定される会議をターゲティング

STEP3 WEB会議環境を構築

よく使用する会議室や事務フロア、ご自宅などをすぐにWEB会議ができるように整備、機材レンタルも応相談

STEP4 活用する土壌作り

効果が期待でき、できる環境を整えても、肝心の使用する方々の理解が得られず立ち消えに…ということのないよう、活用する土壌作り

講演実績

Posted Posted in Uncategorized

代表-坂口雄哉の講演実績 

過去の講演実績 [最終更新:2021年8月]

 リーダーシップ研修、業務改善講習、社員研修、異業種交流会役員としての活動の一環として下記のような講演・研修講師経験があります

  • 公立中学校教員研修-会議効率化3つのポイント 40名
  • リーダーシップ課題解決型研修会 80名
  • SDGs職業理解講習会 150名
  • STOP!教育第三者パネルディスカッション 50名
  • 日越友好貿易大学日本文化指導者研修会 80名
  • 地区年次総会自己紹介ワークショップ 280名
  • リーダーシップ研修会オンラインライブ配信 50名 他

株式会社LearnMore設立

Posted Posted in NEWS

〜未来を創り、支える人に”機会”を、そして”とき”を〜

今学ぶ人は未来を支える人、教える人は未来を創る人です。

我々は未来を創り、支える人に”機会”と”とき”を提供するチームです。

2020年8月7日いよいよLearnMoreが始動しました!

具体的には、事業の柱を以下の3つのように設定しました。

①教育リレーション事業

②生産性向上事業

③デザイン事業

これらをの内容は今後投稿していきます。

乞うご期待!